展示
収蔵作品
美術館について
ご利用案内
お問い合わせ
お知らせ
TEL 0763-52-7576
過去の企画展
会 期 2023年12月06日(水) 〜 2024年02月19日(月)
料 金無料
内 容当館の2階コレクション室は、所蔵する郷土にゆかりの深い作家の作品を展示している他、団体等の企画展に利用いただいております。
廊下ケースには、得地斧山の作品を13点展示いたしました。得地斧山は卓越技能章(現代の名工)を受けた木彫刻家で、本業である木彫のかたわら、北出塔次郎の青泉窯に通い、九谷焼の絵付けを本格的に学びました。今回の展示では、九谷焼の作品を主に展示しております。
また、宇賀神米蔵の作品を11点展示いたしました。宇賀神米蔵は東京出身の鍛金彫刻家です。金工の洗練された造形や、ライトが灯りあたたかみの感じられる作品をぜひご覧下さい。
コレクション室奥側には、林清納の作品を18点一堂にご覧いただけます。油絵の大作4点、女性を描いた水彩画14点を展示しています。鮮やかな色作品の数々に、こころ温まります。