「アートで遊ぼうinなんと」の作品展示が本日はじまりました。8月21日(日)まで

夏休みワークショップ「アートで遊ぼうinなんと」の作品展示が本日はじまりました。
この事業は、南砺市の子どもたちに美術・芸術に親しみを持ってもらうことを目的に開催しており、本年度で第11回目を迎えました。実行委員会を組織して実施しており、南砺市の伝統工芸である五箇山和紙を使った作品をつくっています。
今年のワークショップのコースは6種類(ちぎり絵、和紙の染色、キーホルダー、ランプシェード、ワクワクかぼちゃ、まん丸アート)で、市内小学生110名による計148作品が完成しました。子供たちの可愛い、アイデアあふれる作品をぜひご覧ください。
展示期間:令和4年8月6日(土)~8月21日(日) 火曜日休館
     9:00~17:00(入館は16:30まで)
展示会場:福光美術館 2階コレクション室
観覧料:無料
そして、今年は一般財団法人五箇山和紙の里さんからお借りした「全国和紙ちぎり絵展」の過去の優秀作品も展示しています。「全国和紙ちぎり絵展」は今年で第25回を迎えます。全国からちぎり絵の作品を募集、優秀作品を一般公開し、和紙の普及と和紙産業の振興発展に取り組んでおられます。
和紙ならではの風合いを活かしたちぎり絵作品をぜひご覧ください。
「第25回 全国和紙ちぎり絵展」について
日時:2022年9月17日(土)~10月23日(日)
会場:たいら郷土館(五箇山和紙の里・道の駅たいら内)
   〒939-1905 富山県南砺市東中江215
問い合わせ:TEL0763-66-2223