南砺市に暮らした板画家 棟方志功ゆかりの版画年賀状公募展を行います。

版画芸術のすそ野を広げるため身近な版画年賀状から親しんでもらうことを目的に、どなたでも応募できる公募展として開催し、今回で21回目を迎えます。

一般、中学生、小学生以下の3部門を設け、招待作品とともに全作品を展示いたします。

■公募期間 令和4年12月1日(木)~令和5年1月4日(水)必着

【応募要項】(詳しくはチラシをご覧ください)

作品:はがき程度のサイズと厚さの紙

年賀はがき、官製はがき、私製はがきでも可

応募方法:宛先面に①~⑥までを記載。作品面には氏名・住所などを記載しないでください。

①郵便番号、住所 ②氏名、フリガナ ③年齢 ④電話番号 ⑤学校名、学年 ⑥作品の上下

応募先:〒939-1626富山県南砺市法林寺2010 福光美術館 版画年賀状係

 

■展示会期 令和5年1月21日(土)~2月19日(日) 火曜休館・観覧無料

 

■年賀状木版画講座 令和4年12月4日(日)10時~15時

版画で作る年賀状のワークショップを開催します。

講師:水上悦子氏(木版画家)

対象:小学生以上(彫刻刀が使える方)

定員:6名(要申込)

受講料:500円

申込先:福光美術館 TEL0763-52-7576

 

また、棟方志功が本格的に版画制作に没頭し始めたのは、川上澄生の版画作品に出会ってからでした。そのご縁で、今年も栃木県鹿沼市立川上澄生美術館とも連携し出品を呼びかけています。ぜひ、川上澄生美術館へも作品をお寄せください。募集はこちらから  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

https://kawakamisumio-bijutsukan.jp/publics/index/54/#page-content